ページトップへ

密室迷宮倶楽部2025
~異常現象研究会~

mysterynight_main

密室迷宮倶楽部、
2025年ゴールデンウイーク
開催決定!

都市センターホテル × E-Pin企画が
ミステリー好きのあなたに贈る
「ミステリーテーマパーク」

大好きな参加型ミステリーを1日中お楽しみください。

密室迷宮倶楽部とは……?

ミステリー好きの皆さまに様々な謎解きを提供するために設立された「密室迷宮倶楽部」、通称「MMK」。
はじまりは、政界・財界のお歴々、法曹界、芸能界にスポーツ界etc. の名士が集う「フレンチレストラン『メイ・マイヤーズ・キッチン』」の、
謎解き好きの常連たちから、「謎解きの秘密倶楽部のようなものを作れないか」と話が出たのがきっかけだとか。
過去の未解決事件や多種多様な不可解事件を集め、極上の謎解きに仕上げて提供し続けている。

密室迷宮倶楽部の今年のテーマ

今年のテーマは昨今巷を賑わせている「異常現象」です。
MMKには、趣味趣向に合わせた分科会のようなものがあり、中には「異常現象研究会」という分科会も存在します。
「異常現象研究会」によると、一見異常現象に見える謎に包まれた事件でも、実際は科学で立証できたり、
人為的だったりするものがほとんどだそうです。今回はそのような事件を取り揃えて極上の推理体験をご用意させていただきます。

密室迷宮倶楽部の楽しみかた

  • ①まずは今回のテーマでミステリーを提供する分科会メンバーたちと、それらのミステリーを上演するメンバーをご紹介。
  • ②プランナーたちが提供する3つの極上のミステリーを、お好きな順でお好きなように体験して推理。
  • ③結果を持ち寄り再集合。
  • ④何やら大きな謎を解明するために、参加者全員がそれぞれホテル中を探索(イマーシブシアター)。
  • ⑤プランナー・出演者たちと一緒にパーティー&答え合わせ!
  • ぜひお誘い合わせの上、謎を解きにいらしてください。
期間
2025年5月3日(土・祝)、
4日(日・祝)、
5日(月・祝)
13:00 受付・開場
13:30 開演
宴会場フロアの様々な場所を使った贅沢な推理イベントの数々をご用意。
謎解き三昧。
17:00 再集合
メイン会場に再集合。
新たな謎が!?
その後MMK名物「イマシーブシアター(没入型移動演劇)による解決編。
あなたも登場人物として解決編にご参加ください。
18:30 パーティータイム〜出演者とともに〜
  • ※今年は個々にお召し上がりいただくお食事をご用意する予定です。
答え合わせ
20:00 終了予定
  • ※イベント進行の都合で最大20:30になる可能性があります。

〈皿倉〉
忘新年会プラン

《メニュー》

[先附]

皿倉前菜盛り合わせ

[向附]

本日のお造り二種盛り
あしらい一式

  • ※+¥2,403にて「ふぐ薄造り」に変更

[焼物]

牛フィレ肉のサラダ仕立て

  • ※+¥1,391にて「牛フィレ肉の陶板焼き」に変更

[揚物]

ふぐ唐揚げ

[焚合]

皿倉小鍋 鍋野菜 柚子胡椒

[御食事]

当月の炊き込み御飯 赤出汁・香の物

[デザート]

アイスデザート

閉じる

〈中国料理 龍鳳〉
忘新年会プラン

《メニュー》
  • 前菜三種盛り合わせ
  • フカヒレと色々野菜の蒸しスープ
  • 紋甲イカの湯引き フィッシュソース
  • 水餃子・焼き餃子 食べ放題
  • 小海老のオーロラソース
  • 牛フィレ肉の甘辛醤油炒め
  • 蓮の葉包みおこわ
  • 杏仁豆腐

    • ※大皿盛でのご提供となります。
閉じる

〈鉄板焼 なにわ〉
忘新年会プラン

《メニュー》
  • シェフおすすめ前菜2種
  • 若松産フリルアイス、
    マリーゴールドを使った彩り野菜サラダ
  • 九州産天然魚と帆立貝柱 
    柚子風味の和風クリームソース
  • 黒毛和牛サーロインステーキ(100g)
    と季節の焼野菜
  • 白御飯 または ガーリックライス
  • 味噌汁・香の物
  • 季節のシェフおすすめデザートとフレッシュフルーツ
  • コーヒー または 紅茶
閉じる

ディナーメニュー
[~10月31日(木)]

[前菜]

  • 生ハムとマッシュルームのムースリーヌ

[パン]

[21種のメイン&サイドディッシュ食べ放題]
以下よりオーダースタイルでご提供いたします。

  • 真鯛のカルパッチョ 柚子と春菊のジュレ
  • スモークオイルサーディンのリエット
  • アールグレイとカボチャのパンナコッタ
  • 栗とサツマイモのサブジ風
  • 小海老とアボカドのティラミス
  • スモークサーモンとキノコのマリネ
  • シャルキュトリーとチーズ 
    レーズンとキャロットラペサラダ
  • 合鴨肉のローストサラダ 
    柑橘とバルサミコ酢
  • 揚げ茄子と茗荷の冷製そば
  • 握り寿司
  • 黒毛和牛(もも肉)のロースト 
    和風ソース
  • 豚肉のグリエ 
    彩りベリーとマスタードのソース
  • スズキのロースト 
    トマトとハーブ香るクリームソース
  • ローズマリー香る鶏肉のオーブン焼き 
    山椒葱味噌ソース
  • サツマイモとベーコンのキッシュロレーヌ
  • 蛸とオリーブ スペルト小麦の
    スペイン風トマト煮込み
  • 海老のチリソース煮
  • 中華点心盛り合わせ
  • サンマと胡桃のパスタ 
    オイルソース
  • 天ぷら盛り合わせ
  • カレー

[オプション単品メニュー(+¥3,289)]

  • 黒毛和牛(クリミ)のグリエ(80g)

[パティシエおすすめスイーツ5種]

※11月以降はメニューを変更いたします。

閉じる

ディナーメニュー
[2024年11月1日(金)~
2025年1月31日(金)]

[前菜]

  • サーモンマリネとカリフラワーのデクリネゾン ベリーヌ仕立て

[パン]

[20種のメイン&
サイドディッシュ食べ放題]
以下よりオーダースタイルでご提供いたします。

  • ぶりのマリネ 柚子胡椒風味
  • サツマイモフォンダン コンソメのジュレ
  • ハーブ香るスモークサーモンのタルタル
  • ブルスケッタ
  • 小海老とポテト ブロッコリーのサラダ
  • 玉ねぎとベーコンのタルトフランベ風
  • 鶏とリンゴとセロリのサラダ
  • 白身魚とホタテ貝のエスカベッシュ
  • 握り寿司
  • 黒毛和牛(もも肉)のロースト 和風ソース
  • 豚肉の網焼き マルサラソース
  • チキンのスペッツアティーノ
  • 鱈とブロッコリーのフリット ソースリグーリア
  • 烏賊と春菊のインツィミーノ
  • 鶏肉のスパイスフリット 香味葱ソース
  • ふぐのムニエルと小松菜のソテー グルノーブル風
  • 蟹と水菜のクリームスパゲッティ
  • 鶏肉と和布のとろろそば
  • 天ぷら盛り合わせ
  • カレー

[オプション単品メニュー
(+¥3,289)]

  • 黒毛和牛(クリミ)のグリエ(80g)

[パティシエおすすめスイーツ5種]

閉じる

出演・スタッフ

  • 鈴木 コウヤ
  • 小野寺 崇
  • 新城 侑樹
  • 北之内 直人

  • 企画:E-Pinミステリー(MMKチーム)
  • 構成・原案:城島 和加乃
  • 脚本・演出:佐野 バビ市
  • プランチーム:城島 和加乃、池上 宣久、
    さとう ゆきこ&山村 麻由美、
    Rabbithole(酒井りゅうのすけ、他)、小池ウラン
  • トリックサポート:かとう だい
  • 制作:渡邉 美保

チケット予約

チケット代

お1名様(夕食付き・税金・サービス料込み)
  • 一般チケット   ¥16,000〜
  • リーガメンバーズ ¥14,900〜

宿泊プラン

<期間>
2025年5月2日(金)~5日(月・祝)

《3月20日(木・祝)12:00~販売開始》

  • [一般]¥12,500~(2名利用時1名料金)

    予約する
  • [リーガメンバーズ会員]通常¥12,500~ → ¥12,000~
    (2名利用時1名料金)

    予約する

RMポイントで精算可能

リーガメンバーズアプリの提示で1500円以上ご利用で5%割引!
(レストランアイリスのみ)

レストラン アイリス
空席状況

  • ※お電話の際は、レストラン名・来店日・時間をお伝えください

他の日程を見る

ポイントが貯まる
リーガメンバーズ アプリ

リーガメンバーズのご案内

ご宿泊やレストラン等のご利用でポイントが貯まるポイントプログラムをはじめ、
ステージ制度に応じたお得なサービスやクーポンなどをご用意しております。

詳しく見る

オフィシャルアプリの
ご登録手順

Step 1
オフィシャルアプリをダウンロード
appstore googleplay

Step 2
アプリを起動し、「新規登録」をタップ

Step 3
特別オファーコードを入力

tcst51

利用規約、プライバシーポリシーを読み、「同意して登録」をタップ

Step 4
スマートフォンで受信可能なメールアドレスを入力
入力したメールアドレスに届く認証コードをアプリに入力

Step 5
お客様情報入力画面に必要事項を入力
確認後、「登録する」をタップで登録完了

新規登録キャンペーン実施中

キャンペーンを見る

閉じる

都市センターホテル 公式SNS

ページトップへ