rm-adsorption-banner-sp-20220401

リーガロイヤルホテル(大阪)

会員のご案内よくあるご質問ご予約アクセスリーガメンバーズロゴ

リーガロイヤルホテルグループをお得・便利にご利用いただくための、各種会員サービスをご用意しております。

ご宿泊をはじめ、レストラン、宴会・会議、
ウエディングフェアなどをご予約いただけます。

カテゴリから探す

エコール ド ロイヤル
オープンクラス

特別講座

幅広いジャンルより、文化人・著名人を招いてお話を伺う不定期開講の講座です。

プロフィール

土師はじ さおり

デトモルト音楽大学を首席で卒業。デュッセルドルフ・ロベルトシューマン 音楽大学にて国家演奏家資格を取得。2012年カーネギーホールにて演奏会デビュー。イブラ国際音楽コンクールにて最優秀賞、ラヴェル特別賞を受賞。別府アルゲリッチ音楽祭、エブメリア国際音楽祭(ギリシャ)、アルバ音楽祭(イタリア)、日本ショパン協会主催パウゼシリーズ(カワイ表参道 / 東京)に出演。FM大阪「くらこれ!おしゃべり音楽サロン」に出演。女優佐久間良子氏のトークショーや演奏会に出演。指揮者西本智実氏が芸術監督であるイルミナートフィルハーモニーオーケストラのアーティスト。大阪音楽大学付属音楽院講師。ピティナ正会員。コウベレックスより2枚のアルバムを発売。

プロフィール

アンサンブル ダッフォディル

大阪教育大学の学生8名により、1996年に結成。メンバーは学部生から院生、卒業生に渡り、アンサンブル活動だけでなくソリストとして広く活躍する者もいる。現在は寺尾正の指導のもとに活動。これまでに18回のリサイタルのほか、リーガロイヤルホテルザ・クリスタルチャペルでのクリスマスコンサート、弥生文化博物館や京都文化博物館でのレクチャーコンサート等に出演。2006年には沖縄県での公共ホール活性化アウトリーチ事業にも参加。その他、施設や小学校等でのボランティア活動や戦前関西で活躍したヨーゼフ・ラスカの作品の再演などの研究活動の他、「紀州の民話をオペラに」公演による文化継承活動、音楽之友社発刊の音楽指導ブック『聴き合う耳と響き合う声を育てる合唱指導~ポリフォニーで鍛える!』におけるモデル演奏団体として動画制作に関わるなど教育活動にも寄与している。



プロフィール

藤井 宗悦(ふじい そうえつ)

1949年大阪生まれ。裏千家正教授、淡交会大阪東支部前幹事長(参与)、1992年から裏千家直門・志倶会会員。1975年裏千家学園を卒業後、茶道の普及に努める。現在、自宅教室、白露庵にて白露会及び茶の湯倶楽部自遊会を主宰する他、妻宗文と共に淡交社文化事業部、リーガロイヤルホテル茶道教室などにて講師を務める。

  • ※キャンセル締切りは開講3日前の17:00です。以降のお取消しは、キャンセル料(全額)を頂戴いたしますので、予めご了承ください。
  • ※料金は税金を含みます。
  • ※一度お支払いいただいた受講料は返金できませんので、予めご了承ください。
  • ※各講座とも、料金には資料代を含みます。

次回の特別公開講座

  • 2024年1月以降の特別公開講座については、詳細が決まり次第ご案内いたします。

お問い合わせ

電話でご予約・お問い合わせ

お問い合わせ

エコール ド ロイヤル事務局

(06)6441-2938

受付時間 9:30~17:00
定休日 日曜・祝日

リーガロイヤルホテル(大阪)公式SNS

ページトップへ