たった3回で身につく! パーソナルカラー ~内面の魅力を引き出します~
閉じる
たった3回で身につく! パーソナルカラー ~内面の魅力を引き出します~
3回連続講座 1回受講可 各回5名様限定
カラーテクニックの専門家が、たった3回で 内面の魅力を引き出す法則を分かり易やすくお話します。 まずは、パーソナル診断で自分自身に似合う色を探しましょう。 その後、骨格診断。そのデータを元に、最もお似合いの配色を学んでいきます。 1回だけでもご参加いただけます。
日程
2022年
第1回 5月27日(金)
第2回 6月24日(金)
第3回 7月22日(金)
時間
14:00~15:30(受付 13:30~)
受講料
3回セット¥19,800 / 1回¥6,820
会場
エコール ド ロイヤル (ウエストウイング2階)
第1回 講座内容
「パーソナルカラー診断 ~貴女に似合う色」 洋服選びやヘアカラー・ネイルチェンジ前に、似合う色を知って印象アップ!
第2回 講座内容
「骨格診断 ~大人の七難隠す体型カバーの法則」 主に筋肉・脂肪のつき方や骨格をチェック。お似合いのスタイリングをご提案します。
第3回 講座内容
「トータルカラーコーディネート ~センスアップのファッションコーデ」 パーソナルカラーや骨格診断のデータを元に、最もお似合いの配色を学んでいきます。この回をご受講される方には、第2回の「骨格診断」ご受講もお勧めします。
教材費
発生した場合のみ、都度申し受けます。
講座コード
C002
キャンセル締切
各回開講一週間前の17:00
講師
(一社)ICPA代表理事 二宮 恵理子
講師プロフィール
ICPA 認定エグゼクティブマスター講師。一般社団法人国際カラープロフェッショナル協会代表理事、カラー&イメージコンサルタントとしてスクール「Imagination Colors」にて色のプロを養成。 30,000 人以上の診断実績を活かし、人の魅力を最大限に発揮してくれる色(パーソナルカラー15タイプ)の分析、ファッションスタイルの分析(骨格診断7タイプ / 顔 型パーツ診断9タイプ)、心を癒してくれる色(カラーセラピー)、暮らしに役立つ色(ライフカラー)を提唱している。 著書に『好きな色は似合う色~The truth of personal color』がある。
はじめての美術史講座 ① ~美術館へ行く前に~フェルメールと17世紀オランダ絵画展
閉じる
はじめての美術史講座 ① ~美術館へ行く前に~ フェルメールと 17世紀オランダ絵画展
17世紀オランダの画家フェルメールの初期の傑作が大阪にやってきます。 (会期 2022年7月16日~9月25日 大阪市立美術館にて開催) その傑作を観る前に、フェルメールについて学びませんか?
フェルメールに興味はあるけど、美術館は何だか敷居が高くて…という方や、 美術館に行くのは好きだけどいつも音声ガイドに頼りきり…という方。 まずは美術館の楽しみ方から楽しくお伝えします。 美術史を学ぶと、自分なりの見方ができるようになります。
アートナビゲーター・琴見ゆりが、フェルメールの魅力と展覧会の見どころを 楽しく、わかりやすくお伝えします。
日程
2022年7月11日(月)
時間
13:30~15:00(受付 13:00~)
受講料
¥3,300
会場
エコール ド ロイヤル (ウエストウイング2階)
講座コード
0711
キャンセル締切
2022年7月7日(木)17:00
講師
アートナビゲーター(美術検定1級) 琴見 ゆり
講師プロフィール
神戸大学文学部・同大学院文学研究科にて、ヨーロッパ現代美術史を研究し、修士号(芸術学芸術史)を取得。現在は美術史の知識を活かし、オリジナルのアート鑑賞講座や美術館ツアーを開催。直近では大阪中之島美術館でワークショップを開催。大手カルチャー教室などでも美術史講座を開講している。
太陽と仲良し! ソーラーフラワーで作る 夏のひまわりアレンジ
閉じる
太陽と仲良し! ソーラーフラワーで作る 夏のひまわりアレンジ
ソーラーフラワーとプリザーブドフラワーで夏のアレンジを作りましょう。 ジュートのリボンで涼やかさも演出!ユーカリのプリザーブドは香りも爽やかです。 ご用意したデザインは2種類。夏の王道「ひまわり」と白く優雅な「ソーラーピオニー」。 お好きな方をお選び下さい。
日程
2022年7月7日(木)
時間
13:00~14:30
受講料
①¥5,900(ひまわり)
②¥6,500(ソーラーピオニー)
※いずれも材料費を含みます。
※「ソーラーピオニー」… ソラの木の皮を薄くむいて乾燥させたものをひとつひとつ丁寧にシャクヤクの形に仕上げた素材。
会場
エコールドロイヤル (ウエストウイング2階)
講座コード
0707
お申し込み締め切り日
2022年6月27日(月)17:00
キャンセル締切日
2022年6月30日(木)17:00
講師
フラワースタジオMai代表 清水 麻子
備考
お申し込み時にご希望の花材番号(①・②のどちらか)をお伝えください。
花材① ひまわり作品例
花材② ソーラーピオニー作品例