会員のご案内よくあるご質問

ご予約アクセス ページトップへ

リーガロイヤルホテルグループをお得・便利にご利用いただくための、各種会員サービスをご用意しております。

ご宿泊をはじめ、レストラン、宴会・会議、
ウエディングフェアなどをご予約いただけます。

文化教室「エコール ド ロイヤル」

2025
クリスマス1dayレッスン

クリスマスのインテリアに、食卓の華やかな演出に、自分だけの素敵なオリジナル作品を作りましょう。
恒例のクリスマスワークショップは、今年10講座をご用意しました。
例年好評のフラワーアレンジや小さなダイヤモンドを閉じ込めた万華鏡のワークショップのほか、
今回初参加の「布花1dayレッスン」では、クリスマスリースとコサージュの2種類のワークショップを開催。
同じく初参加の、ウィリアム・モリスの生地を使ったミニ茶箱のワークショップも、気軽にご参加いただけます。
お好きなワークショップにぜひご参加ください。

作品例

「布花1dayレッスン」
星形の白い花のリース

  • 公開講座

シルクを染めてコテを当て、本物のような花に仕上げた「布花」。星形をモチーフにした白い小花にヒイラギとモミの木を添えたリースを作りましょう。今回はキットを使用しますので、初めての方もお気軽にご参加ください。

2025年11月8日(土)
13:30 ~ 15:30
¥7,150(材料費含む)
津島 幸恵(布花作家)

布花1dayレッスン
星形の白い花のリース

シルクを染めて、コテを当て、本物のような花に仕上げた「布花」。
今年のクリスマスは、星形をモチーフにした白い小花にヒイラギとモミの木を添えたリースを作りましょう。
「布花」の技法を一から学ぶのは難しいですが、今回はキットにしていますので、初めての方もお気軽にご参加ください。
日程 2025年11月8日(土)
時間 13:30~15:30
受講料 ¥7,150(材料費含む)
会場 エコールドロイヤル(ウエストウイング2階)
講座コード 1108
お申し込み・キャンセル締め切り日 2025年11月1日(土)17:00
講師 布花作家 津島 幸恵
持ち物 手芸ばさみ、(あれば)目打ち
作品サイズ お花部分約14cm×全体の長さ約34cm
備考 今回は、予め講師が準備したキットを使用します。
枝部分を延ばして壁飾りに
枝部分を延ばして壁飾りに
枝部分を巻いてコサージュに
枝部分を巻いてコサージュに
閉じる
作品例

ナンタケット・クリスマスベル

  • 公開講座
  • 定員5名

エレガントさとカジュアルさをあわせ持つ、ナンタケット・クリスマスベルを作りましょう。ベルの上部にリボンを通してツリーオーナメントにも、リース横に置くだけで存在感のあるインテリアにもなります。

2025年11月20日(木)
13:30~15:00
¥17,600(材料費含む)
野手 たか子(エコール ド ロイヤル「ナンタケットバスケット」教室講師) 

ナンタケット・クリスマスベル

エレガントさとカジュアルさをあわせ持つ、ナンタケット・クリスマスベルを作りましょう。
講師が予め準備した材料の「編み続き」をしていただくので、1時間程度で完成させることができます。
ベルの上部には通し穴が開いているので、
お気に入りのリボンを通してツリーオーナメントにも、リース横に置くだけで存在感のあるインテリアにもなります。
開催日 2025年11月20日(木)
時間 13:30 〜 15:00
料金 ¥17,600(材料費含む)
会場 エコール ド ロイヤル(ウエストウイング2階)
講座コード 1120
定員 5名(材料がなくなり次第、締め切ります。)
お申込み・キャンセル締切 11月13日(木)17:00
講師 NENBA認定インストラクター 野手 たか子
作品サイズ 高さ 約9.5cm×直径最大幅 約6cm
備考 講師が予め準備した材料の「編み続き」をしていただくので、1時間程度で完成させることができます。
閉じる
作品例

香り漂う
針葉樹のテーブルツリーアレンジ

  • 公開講座

針葉樹の鮮やかなグリーンカラーに、ドライフルーツやゴールドの リボンでアクセントをつけたテーブルツリーを作りましょう。針葉樹はクリスマスまで、テーブルを華やかに演出します。

2025年11月22日(土)
13:30~15:00
¥8,000(材料費含む)
赤澤 由香里(IRIAフラワープロデューサー)

香り漂う
針葉樹のテーブルツリー
アレンジ

針葉樹の鮮やかなグリーンカラーに、ドライフルーツやゴールドのリボンで
アクセントをつけたテーブルツリーを作りましょう。
針葉樹はクリスマスまで、テーブルを華やかに演出します。
開催日 2025年11月22日(土)
時間 13:30 〜 15:00
料金 ¥8,000(材料費含む)
会場 エコール ド ロイヤル(ウエストウイング2階)
講座コード 1122
持ち物 エプロン
お申込み・キャンセル締切 11月15日(土)17:00
講師 IRIAフラワープロデューサー 赤澤 由香里
作品サイズ 最大直径 約20cm×高さ 約30cm
備考 ゴールドを基調にしたデザインですが、リボンは他の色もご用意しております。
閉じる
作品例

ふわふわキラキラな冬に
プリザーブドフラワーのクリスマススワッグ

  • 公開講座

クリスマスらしい華やかなきらきらスワッグ。柔らかいリボンが優しさも演出します。シャンパンゴールドをベースにして、挿し色は水色とピンクの2色からお選びください。

2025年11月27日(木)
13:00~14:30
¥7,200(材料費含む)
清水 麻子(フラワースタジオMai 代表)

ふわふわキラキラな冬に
プリザーブドフラワーの
クリスマススワッグ

クリスマスらしい華やかなきらきらスワッグ。
柔らかいリボンが優しさも演出します。
シャンパンゴールドをベースにして、挿し色は水色とピンクの2色からお選びください。
開催日 2025年11月27日(木)
時間 13:00 〜 14:30
料金 ¥7,200(材料費含む)
会場 エコール ド ロイヤル(ウエストウイング2階)
講座コード 1127
持ち物 エプロン、ハサミ
お申込み・キャンセル締切 11月20日(土)17:00
講師 フラワースタジオMai代表 清水 麻子
作品サイズ 横約35cm×高さ約48cm
備考 挿し色は、お申し込み時に「水色」と「ピンク」の2色からお選びください。
作品例(水色)
作品例(ピンク)
閉じる
作品例

クリスマス・デコレーションリース

  • 公開講座

素敵なフランスリボンやファーを飾って、クリスマスのデコレーションリースを自由にアレンジ。リースの土台は、講師が予めご用意します。レースを貼ってツリーや暖炉などのデコレーションを飾り付けた可愛いデザインです。

2025年11月29日(土)
13:30~15:00
¥8,200(材料費含む)
永山 淳子(日本フラワー作家協会教授)

クリスマス・
デコレーションリース

素敵なフランスリボンやファーを飾って、クリスマスのデコレーションリースを自由にアレンジ。
リースの土台は、講師が予めご用意します。
レースを貼ってツリーや暖炉などのデコレーションを飾り付けた可愛いデザインです。
ホワイトとゴールド中心のリースは、クリスマスを華やかに演出します。
開催日 2025年11月29日(土)
時間 13:30 〜 15:00
料金 ¥8,200(材料費含む)
会場 エコール ド ロイヤル(ウエストウイング2階)
講座コード 1129
持ち物 エプロン
お申込み・キャンセル締切 11月22日(土)17:00
講師 日本フラワー作家協会教授 永山 淳子
作品サイズ 直径 約25cm×厚み 約6cm
備考 リースの土台は、講師が予め準備しますが、貼っていただくシールは当日ご用意している材料の中からお選びいただけます。
閉じる
作品例

ピラミッド型 ステンドグラスツリー

  • 公開講座

ピラミッド型のステンドグラスの中に、イルミネーションと植物やお花を入れてオリジナルツリーを作ります。気分次第で、ピラミッドの開いた部分からいつでも中の飾りを差し替える事ができます。

2025年11月30日(日)
13:30~15:00
¥8,200(材料費含む)
田中 均美(エポック・メイキング代表)

ピラミッド型
ステンドグラスツリー

ピラミッド型のステンドグラスの中に、イルミネーションと植物やお花を入れてオリジナルツリーを作ります。
気分次第で、ピラミッドの開いた部分からいつでもイルミネーションやお花を差し替える事ができます。
また、「半田ごてを使う」と言う貴重な体験もできるワークショップです。
開催日 2025年11月30日(日)
時間 13:30 〜 15:00
料金 ¥8,200(材料費含む)
会場 エコール ド ロイヤル(ウエストウイング2階)
講座コード 1130
持ち物 エプロン
お申込み・キャンセル締切 11月22日(土)17:00
講師 エポック・メイキング代表 田中 均美
作品サイズ 幅 約8cm×高さ 約16cm×奥行き 約8cm
備考 半田ごてを使ってガラスを繋ぎます。在庫により、ガラスの模様が画像と違う場合もございますので、予めご了承ください。
閉じる
作品例

デコレーションミニ茶箱

  • 公開講座

ウィルアム・モリス等の生地を生かして、クリスマスデコレーションを施したミニ茶箱を作ります。ベルの部分は、シンプルな飾りにも変更できます。ディッシュクロスやグリーンと一緒に、クリスマスの食卓を華やかに彩りましょう。

2025年12月1日(月)
13:30~15:30
¥5,000(材料費含む)
平尾 花織(装飾茶箱作家)

デコレーションミニ茶箱

ウィルアム・モリス等の生地を生かして、
クリスマスデコレーションを施したミニ茶箱を作ります。
ベルの部分は、シンプルな飾りにも変更できます。
ディッシュクロスやグリーンと一緒に、クリスマスの食卓を華やかに彩りましょう。
開催日 2025年12月1日(月)
時間 13:30 〜 15:30
料金 ¥5,000(材料費含む)
会場 エコール ド ロイヤル(ウエストウイング2階)
講座コード 1201
持ち物 エプロン
お申込み・キャンセル締切 11月22日(土)17:00
講師 装飾茶箱作家 平尾 花織
作品サイズ 幅 約14cm×高さ 約11cm×奥行き 約10cm
備考 作成したミニ茶箱と、ディッシュクロス・グリーンの造花もお持ち帰りいただけます。
食卓装飾例
閉じる
作品例

小さなダイヤモンド入り
クリスマスの万華鏡

  • 公開講座
  • 定員10名

ひと粒のダイヤモンドが放つ光が鏡の中で無限に広がり、ふたつとして同じ映像は生まれません。シャープでクリアな輝きが、心の中に“永遠のきらめき”を映し出します。今年のクリスマス、自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントにいかがですか。

2025年12月5日(金)
13:30~15:30
¥13,200(材料費含む)
鈴木 明子(カレイドスコープ・フォトン代表)

小さなダイヤモンド入り・
クリスマスの万華鏡

ひと粒のダイヤモンドが放つ光が鏡の中で無限に広がり、ふたつとして同じ映像は生まれません。
シャープでクリアな輝きが、心の中に“永遠のきらめき”を映し出します。
今年のクリスマス、自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントにいかがですか。
開催日 2025年12月5日(金)
時間 13:30 〜 15:30
料金 ¥13,200(材料費含む)
会場 エコール ド ロイヤル(ウエストウイング2階)
講座コード 1205
持ち物 エプロン
お申込み・キャンセル締切 11月28日(金)17:00
講師 カレイドスコープ・フォトン 鈴木 明子
作品サイズ 万華鏡の直径 約4cm×高さ 約13cm
備考 作成した万華鏡と、キャンドルのように飾ることができるグリーンスタンドをお持ち帰りいただけます。
閉じる
作品例

「布花1dayレッスン」
バラのコサージュ

  • 公開講座

あたたかみのある「布花」のワークショップでバラのコサージュを作りましょう。色は、ゴールドまたはブルーグレーの2色からお選びください。キットにしていますので、初めての方もお気軽にご参加いただけます。

2025年12月8日(月)
13:30 ~ 15:30
¥7,150(材料費含む)
津島 幸恵(布花作家)

布花1dayレッスン
バラのコサージュ

あたたかみのある「布花」のワークショップでバラのコサージュを作りましょう。
色は、ゴールドまたはブルーグレーの2色からお選びください。
「布花」の技法を一から学ぶのは難しいですが、キットにしていますので、初めての方もお気軽にご参加いただけます。
日程 2025年12月8日(月)
時間 13:30~15:30
受講料 ¥7,150(材料費含む)
会場 エコールドロイヤル(ウエストウイング2階)
講座コード 1208
お申し込み・キャンセル締め切り日 2025年12月1日(月)17:00
講師 布花作家 津島 幸恵
持ち物 手芸ばさみ、(あれば)目打ち
作品サイズ 直径約11cm×厚み約3cm
備考 今回は、予め講師が準備したキットを使用します。
閉じる
作品例

ロジカルシャドーボックス
~ 輝くポインセチア ~

  • 公開講座
  • 定員10名

シャドーボックスは、絵や写真を「立体化」していくアート。ポインセチアをモチーフに、額の中で光り輝くインテリアとしても素敵な作品を作りましょう。額は音センサーがついており、数十秒で消え、ドアの開閉の音等でライトがつきます。

2025年12月10日(水)
10:00~12:00
¥8,800(材料費含む)
河村 浩子(ロジカルシャドー フィールアート協会主宰)

ロジカルシャドーボックス
~ 輝くポインセチア ~

シャドーボックスは、絵や写真を「立体化」していくアート。
ポインセチアをモチーフに、額の中で光り輝くインテリアとしても素敵な作品を作りましょう。
額は音センサーがついており、数十秒で消え、ドアの開閉の音等でライトがつきます。
A4サイズのシートに必要なパーツが全て揃っている立体テキストシートを使うので、
初めての方でも楽しく作りあげていただけます。
開催日 2025年12月10日(水)
時間 10:00 〜 12:00
料金 ¥8,800(材料費含む)
会場 エコール ド ロイヤル(ウエストウイング2階)
講座コード 1210
持ち物 エプロン・カッター
お申込み・キャンセル締切 12月3日(水)17:00
講師 ロジカルシャドー フィールアート協会主宰 河村 浩子
作品サイズ 縦約24.5cm×横約19.5cm×厚み約4cm
備考 額は音センサーで光ります。在庫僅少の貴重な額です。
額装
閉じる

お問い合わせ

電話でご予約・お問い合わせ

お問い合わせ

エコール ド ロイヤル事務局

(06)6441-2938

受付時間 9:30~17:00
定休日 日・祝

リーガロイヤルホテル大阪
ヴィニェット コレクション 公式SNS

ページトップへ